ボキっと。 投稿者: factryf 2 異音がすするということでホイルカバーを外したらナットが二本出てきました。 ハブボルトごとちぎれてました。 どうやらタイヤ交換した時にナットを締めすぎだったらしい。 ナットは正しい力加減で締めないと怖いことになりますよ。 広告
がんばろう!日本 投稿者: factryf 0 がんばろう!日本ステッカー拡大中です。 何もできないけれど、気持ちだけでも持ち続けよう。 今回 貼っていただいた方を紹介します。 紹介しますと言って一番目が自分のトラックでした。 レックスに乗っているヒロシさん。 アルトに乗ってるたかちゃん。
お知らせ 投稿者: factryf 0 4月3.4に予定されていたカーボンオフセットラリーは中止になりました。 http://www.bicc-ice.com/co2off/index.html 詳しくは主催者HPを参照してください。
発動機。 投稿者: factryf 0 骨董品です。 クボタ、ヤンマー、コンゴウ、イダなどの発動機です。 何年前のものかはっきりしないけど古いです。 燃料は軽油だったり灯油だったり、始動時にガソリンだったり。 吸、排気のバルブが丸見えなのが好きですね。
バースト。 投稿者: factryf 0 バースト一歩手前です。 以上に膨らんでいます。 タイヤ内部のせん断により膨らんでいます。 このように膨らむと乗っていてもごとごとします。 このままのっているとタイヤが摩耗してパンクやらバーストやらの危険があります。